本サイトにはプロモーションが含まれています

ハンドメイドで稼いでみたい

6月 22, 2019

ヒルナンデス!のドケチ隊シリーズ、よく見ています。

ドケチじゃなくても、激安ショップは大好きだし。

ああいうお店って結構エリアが集中しているから、ほとんどは行く事ができませんが。

ハンドメイドで稼いでみたい! と思ってしまいます

最近このシリーズで始まったのが「主婦の副業で稼ぐ」シリーズ。

ハンドメイド作家さんにコツを教わって、匿名でサイトに出品して売れるかどうかって内容です。

これはこれで興味があります。

レジンは自己流で何年も前から気がついたときに作ってます。

でもネットで売れるレベルには到達していないようなので、子供の学校の文化祭にゲームの景品用に出してしまいます。

楽天のスーパーセールやサン宝石とかでついつい材料を買い込んでしまうので、材料だけは結構持っていますが、まあこれも一種の無駄遣いなのかも。

レジンも通信教育で学べると言うことなので、本格的に学んでみたらやっぱり違うのかなーって思います。



今日の放送はアロマワックスとクリスタルクレイで作るアクセサリーでした

どっちも素敵なのですが、アロマワックスはワックスを溶かすのが面倒なのと子供にいじられて落としてしまったらと考えると無理だなって思います。

過去にお友達に教わってラベンダースティックを作って飾っていたのですが、ある朝目覚めるとラベンダーの強い香り。

ラベンダーの香りっていいよね!と思ったのですが、香りが強すぎます。

よくよく見るとたたき落とされて、ラベンダーが散乱していました(涙

そんな苦い思い出があるので、無理ですね。

もう一つのクリスタルクレイのアクセサリーは物凄く興味があります。

上手に作れたら、こんなっぽい物が作れるわけです。

レジンに使うために買ったビーズが有効に使えそうなのもうれしい感じ。

クリスタルクレイの粘土をポチるかどうか考え中です。

他にハンドメイドで興味がある物

ハーバリウムです!

キレイですよね。

まだ、今ならやっている人もそんなにいないので、ネットでも売れるかも。

調べると色々な団体があって、認定書とかももらえるようですし、通信でも学ぶことが出来るみたいです。



ズボラ主婦はやっぱりおうちで稼げることに興味があるのです。

ご訪問ありがとうございました!
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ