昨日の夕ご飯は挽肉丼でした
昨日は挽肉丼でした。
材料は挽肉とニラだけです(調味料は別)。
★レシピ
- 挽肉を豆板醤で炒めます。
- ある程度炒めてパラパラしてきたら、水を入れて煮立てます。
- 水を止めて調味料を投入(私は市販のスパイス?を使ったけど、中華スープ&水溶き片栗粉でもいいかも)
- とろみが出てきたら、ニラを入れます。
- ウスターソースで味付け
以上!
市販のタレはこれです。
挽肉100gにつき1個ぐらいが適量みたいです。
中華のうま味が入っているので、中華丼とかとろみのある中華系メニューにはオススメです。
8個入りで100円ぐらい?
辛いのが苦手な人は豆板醤はなくてもいいかも。
夕べはこれにプラスキュウリの塩昆布和えと揚げシュウマイ。
シュウマイは1パック100円ぐらいで売っている安い物です。
お友達から、安いシュウマイは焼いたり揚げたりすると美味しくなると聞いたので試してみました。
ただ、ちょっと上げ時間が足りなかったのか、カリカリしてなかった(涙
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません